鯖の西京焼き
切り身ニスト(切り身魚料理研究家)・すぎまのおすすめレシピ!
材料:鯖 (2切れ)
西京みそ (大さじ2)
酒 (小さじ1)
材料は以上です。
作り方は・・・
1、鯖に振り塩をして15分おき、出てきた水気をふき取る。
西京みそを酒で溶いておく。
2、鯖の両面に西京みそ床を塗り、ラップで包んで、冷蔵庫で2晩おく。
3、西京みそ床をぬぐって、魚焼きグリルで焼いて完成。
※一言
居酒屋のメニューとしてら割とよく見かける西京焼きを作りたくて西京みそを買いました。
みそが変わるだけで、グッと変わりますね!
焼く時に焦げやすいので、みそはしっかりぬぐいましょう!
このブログについてのご感想、イベント取材依頼、レシピを作る時に「うちの調味料を作ってみてよ。」というご要望をお待ちしております。
お問合せはこちら。
--
鯖(さば)の他の調理法はこちらをクリック
--
このブログを運営している人について。
Facebookページあります!フォローよろしくお願いいたします!